研修旅行に行ってきました!

今回のワークあじさいの研修旅行は、九州を抜け本州の岩国・広島へ行ってきました

旅行では、バスや新幹線・フェリーに乗ることを楽しみにしている利用者や
「お土産は何を買おうかな」と嬉しそうに話される方、観光名所を楽しみに
されている方など
車中では色々な会話が飛びかい賑やかな時間が流れていました。
車中では今回、バスガイドを担当した利用者さんからクイズの出題があったり
カラオケでは「とんぼ」や「学園天国」そして中には渋い曲を歌われた方もおり
年代問わず幅広いジャンルで大変、盛り上がりました。

 

1日目は錦帯橋と宮島(厳島神社、五重塔)です。 

錦帯橋は延宝元(1673年)に岩国藩主 吉川広嘉によって創設。
反り橋の構造は精巧かつ独創的で現代の橋梁工業からみても非の打ち所がないといわれています。
橋の下には川が流れており、橋の下を眺めながら「わー!川の綺麗かー!」
という声も聞かれました。 

w131002001.jpgw131002002.jpg

 

 

 

 

 

 

宮島(厳島神社・五重塔)は平清盛によって修築された神殿造りの厳島神社の社殿と海にそびえたつ
朱塗りの大鳥居が霊験あらたかな弥山(みせん)を背景に優美な世界を織り成してます。
広大なスケールに利用者さんも感動しながら日本三景にもあげられる宮島を堪能していました。

w131002003.jpgw131002004.jpg

 

 

 

 

 

 

2日目は呉大和ミュージアムとお好み村です。

大和ミュージアムは明治以降の日本の近代化の歴史そのものである「呉の歴史」と現代化の礎となった
造船、製鋼を始めとした各種の科学技術と当時の生活・文化などにも触れながら紹介をしている施設です。
館内には10分の1の戦艦「大和」が展示され、人間魚雷「回天」、特殊潜水艇「海龍」は本物です。
当時の実際の映像や遺書等もあり、皆さん口を揃えて「戦争をしてはいけない。平和な日本であってほしい」
とそれぞれの感じたことを話されていました。

w131002005.jpgw131002006.jpg

 

 

 

 

 

 

また、広島と言えば「広島風お好み焼き!」という事で
広島の中心地にある「お好み村」で昼食を取りました。
本場の広島風お好み焼きに圧倒。笑顔も沢山見られました。

w131002007.jpgw131002008.jpg


 

 

 

 

 

 

今年の研修旅行も事故・怪我なく、良い思い出になったのではと感じています。 

委員会活動紹介 その2

ワークあじさいでは利用者自身で施設をよくしていこうということで

委員会活動に取り組んでいます。

前回は「生活委員会」を紹介しましたので

第二弾という事で、今回は「給食委員会」を紹介したいと思います。

wa13090501.jpgwa13090502.jpg

 

 

 

 

 

 


給食委員会では、朝礼時に昼食時の手洗いやご飯をゆっくり食べる事を

みんなにお知らせしてもらったり、食器の返却がわかりやすいよう図を作っています。

また、全体に希望メニューを聞き昼食に反映しています。

おいしく給食を食べるために頑張っている「給食委員会」の紹介でした。 

サークル活動で楽しみました!

サークル活動とは鑑賞サークル、ハンドメイドサークル、スポーツサークルの3班に分かれ
事前に利用者が興味を持ったグループに所属します。

目的は余暇の充実を図ることや利用者間での関わるきっかけ作りになればと行っております。
ちなみにですが、内容は利用者の意向を聴きみんなが楽しめるように決めています。

さて、今回のサークル活動は、
 ・スポーツサークル     神浦ダムとドライブ
 ・ハンドメイドサークル   アイスクリーム作り
 ・鑑賞サークル       神浦ダムと教会めぐり        でした。

今回は、スポーツサークルと鑑賞サークルで行った、神浦ダムの様子を写真で紹介します。

wa13082901.jpgwa13082902.jpg

 

 

 

 

 

 

8月ということもあり、日差しはとても暑かったですが
川の水がひんやりと心地よくみなさん楽しまれていました。

 

夏祭りを開催しました☆

今年もワークあじさいとあじさいの家との合同で
「第14回 夏祭り」を開催することができました。

wa13082801.jpgwa13082802.jpg

 

 

 

 

 

 

開会後、出店には人だかりがみられどの店舗も賑やかに♪

さて、今回のワークあじさいの出店は「宝釣り」「スピードくじ」と「花の販売」
「たこ焼き」「カレー」そして「焼きそば・おにぎり」の6店舗と
あじさいの家との合同出店の「現金販売ジュース」の1店舗で計7店舗を出しました。
また、保護者会からは、かき氷などを出店されました。

18:30からはイベントがありました。
今年のイベントは「ラムネ早飲み大会」で1位にはなんと!!「QUOカード」2000円分!
景品を掛けて皆さんCMで起用されそうな良い飲みっぷり!
出場者も応援も笑顔で、黄色い声援も飛び交っていました。

19:10より太鼓の音に合わせて盆踊りが始まりました。
三重地区の方々と一緒に楽しそうに踊る利用者さん。

wa13082803.jpg

 

 

 

 

 

 

恒例の花火も終え、今年の夏祭りも無事に盛大な中、終えることができました。

偏に利用者の方、保護者の方、地域の方々の協力があってのものだと思います。
ご参加とご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

委員会活動紹介

 

 ワークあじさいでは利用者自身で施設をよくしていこうということで

月に1回委員会活動に取り組んでいます。

 委員会とは「生活委員会」「保健・衛生委員会」「広報委員会」「車両委員会」「美化委員会」「給食委員会」

の6つで構成しており、取り組みはそれぞれ話し合いで決めて活動をしています。

 まずは今回は「生活委員会」の活動紹介をしたいと思います。 

w2013073002.jpg w2013073001.jpg

 生活委員会の役割としては、朝礼や全体終礼・誕生会の進行(司会)、食堂にあるホワイトボードに

行事予定や当番の記入、利用者会議の議題を決めたり進行を行うといったことがあります。

 委員会活動ではその役割の確認やそれぞれの利用者がどういった事をしていくのかを

話し合いながら決めています。

 よりよい施設生活のために頑張っている「生活委員会」の紹介でした。

 

 

 

カステラ作り体験 in あぐりの丘

今回の休日活動は、「カステラ作り」を行いました。

カステラと言えば長崎名物!で・す・が・・・実際にどうやって作るか体験したことがありません。

そこで今回、休日営業日を利用して利用者同士、協力し合い日本に2つとない特製カステラを

制作することになりました。

w13070401.jpg  w13070402.jpg

みなさん、おいしいカステラを作るためにタマゴをふっくらするまで混ぜ合わせるのに格闘しながら

ようやくカステラが出来上がりました。果たしてその出来上がりは・・・・・ 

w13070403.jpg とっても上手に出来上がりました!!

 

活動自体は半日でしたが、1つのものを作ることでの達成感や普段以上の

利用者の笑顔にも出会うことができ、とても充実した日を過ごすことができたと感じました。

これからも作業以外の活動を通じて、多くの心に残る思い出を作っていけたらと思います。

ゆうあいスポーツ大会参加

yu-ai001.jpg5月12日(土)の10:00から大村の駐屯地で

ゆうあいスポーツ大会が開催されました。


前回までは諫早陸上競技場でしたが、今回は、大村!!!

行ったことがない方も中にはいましたので、ワクワクでした(^V^)

yu-ai002.jpg

 


毎年、沢山の施設が県内の色々な場所から

参加されています。その数65施設★☆★

ワークあじさいは58番目の入場でした。

 

入場後、開会式・・・そして競技が始まりみなさんとても楽しそうに参加していました。

 1500mは日ごろのランニングの成果を十分に発揮でき、順位はもとより

完走したことが素晴らしく感じました。


競技の中でもより白熱した競技は「パン食い競争」

パンが食べられることや種類もたくさんあって迷いながら取る利用者も多かったです。

ゆうあいスポーツ大会の後「たのしかった」「久しぶりに走ったばい」と

嬉しそうに話をする利用者の姿が心に残る一日でした。 

ごろのングの成果を十分に発揮でき、順位はもとより完走したことが素晴らしく感じました。
競技の中でもより白熱した競技は「パン食い競争」パンが食べられることや種類もたくさんあって迷いながら取る利用種も多かったです。
ゆうあいスポーツの後「たのしかった」「久しぶりに走ったばい」と嬉しそうに話をする利用者の姿が心に残る一日でした。
  1500mは日ごろのランニングの成果を十分に発揮でき、順位はもとより完走したことが素晴らしく感じました。
競技の中でもより白熱した競技は「パン食い競争」パンが食べられることや種類もたくさんあって迷いながら取る利用種も多かったです。
ゆうあいスポーツの後「たのしかった」「久しぶりに走ったばい」と嬉しそうに話をする利用者の姿が心に残る一日でした。
  1500mは日ごろのランニングの成果を十分に発揮でき、順位はもとより完走したことが素晴らしく感じました。
競技の中でもより白熱した競技は「パン食い競争」パンが食べられることや種類もたくさんあって迷いながら取る利用種も多かったです。
ゆうあいスポーツの後「たのしかった」「久しぶりに走ったばい」と嬉しそうに話をする利用者の姿が心に残る一日でした。
   

yu-ai003.jpg

 

 がんばくん、らんばちゃんも応援に駆け付けてくれていました。

ワークの会~大村への旅~

 ワークあじさい保護者会主催の恒例のバスハイクが行われました。

 利用者、保護者、職員、合わせて40名の参加がありました。   CIMG0843.JPG

 今回は、ウィンナー作り体験を目的に大村のシュシュまで出かけ

ました。

 シュシュについて、まず、野菜、花苗の直売所見学・・・11時頃から

バイキング。そして、12時半からウィンナー作り体験(約2時間)

皆さん、好きなものをお腹いっぱい食べて満足されていました。

 また、来年も楽しいバスハイクにしましょう!お母様方ありがとうございましたhappy01

                                   編集 渡部maple