好きな暮らし方

長崎では、2月8日~22日までランタンフェスティバルが開催されています。会場には、大きなオブジェやたくさんのランタンが飾られ、夜になると一斉に明かりが灯りとても幻想的な光景が広がっています。

1月の定例会は、全日本育成会(現全国手をつなぐ育成会連合会)作成のDVD「わたしの暮らし」を使って、障害特性などの違う方々がグループホームで生活する様子を観ていただき、わが子の暮らしについて考えてみました。

本人の住まいの場の一つとして、グループホームを考えておられる親御さんも多いようですが、ホームでの生活の様子を知る機会があまりないために具体的なイメージがつかみにくのではないでしょうか。DVDを観終えての感想として、身の回りのことが自分でできないとグループホームでの生活は無理だろうと思っていたが、必要な支援を受けながら本人のペースに合わせた生活ができることがわかり安堵されたようです。毎日の生活には、楽しみや安心できる場所を持つことは大切なことであり、どんな暮らしをしたいのかを知ることも必要なことだと感じました。

グループホームでの生活についての話しをしていくうちに、障害基礎年金の申請方法や介護保険料の支払いなど、どのようになっているのだろうというお尋ねがありました。まだ、他にも気になっていることや知りたいことがたくさんありそうなので、次回は小さな疑問について皆さんと一緒にお話ししたいと思います。定例会の中で、小さな疑問などを解決しながら先の見通しができるようになり、皆さんの安心につながっていくといいですね。

 

<2月以降の定例会>

2月17日(水)10:00~12:00  テーマ「ちいさなギモン」 

3月17日(木)13:00~15:00  テーマは未定です

場所:タイムケア事務局(茂里町電停前ローソン2F)にて