障害年金・・・どうしてますか?

2月29日(水)10時より「月いち定例会」を開催しました。

今回は自己紹介に加え、「自分の好きなところ」を教えていただきました。

「健康・おおらか・明るい・くよくよしない・前向き・一途」などなど、他にもたくさん好きな所を挙げていただきました。日頃は、子育てや家事に追われて考えもしないようなことですが、すぐに、自分の好きな所を答えられることは素敵なことだと思いましたhappy01

さて、2月のテーマは「障害年金について」ということでおしゃべりをしました。

参加者の中には、「自分の子どもは年金をもらえるのだろうか?もしかするともらえないかもしれない・・・」と不安を持たれている方もいましたが、別の参加者から「年金申請の時までに、子どもさんの困っていることなどを書き留めておき、医療機関に詳しく伝えて診断書を書いていただいてはどうだろうか」と経験者としてのアドバイスもあり、参考になるものがありましたscissors  

「年金の使い方・管理の仕方」については、年金から生活費・食費として家計に入れている方や、本人の必要なものに使う、将来のために貯蓄を考えているとか様々ですが、いずれの場合も親が管理していて、「本人に言ってもわからないだろうから、知らせていない」とか「年金のことを知ると、本人の働く意欲がなくなりそうだ」と思われていて、本人へ年金受給について知らせていないようでした。

以前、定例会のテーマとなった「虐待」の中に、金銭的虐待がありましたが、親であっても、本人の年金・財産を勝手に使うことはできないことです。たぶん何もわからないだろうからではなく、本人と一緒に使い方を考えたり、必要に応じて通帳を見せたりしていくことで親子ともに自覚もできやすいのではないでしょうか。

今回は、すでに年金を受け取られている方とこれから申請の手続きをする方、それぞれの立場でのお話を聞くことができました。年金は、本人にとって必要で大切なものなので、その時が来たら面倒だと思わず、またあきらめずに手続きを済まされてください。

 

月いち定例会では、皆さんに集まっていただき楽しくおしゃべりしています。                                         「〇〇な話がしたい」「これって・・・何?」とか、皆さんの知りたいことなども、ドンドンお聞かせくださいね。

テーマを決めずにフリートークもありますので、お気軽にお越しください。

お待ちしています。

 

次回の「月いち定例会」は

3月22日(木)13時~ 育成会タイムケア事務局(茂里町電停前ローソン2F) にておこないます。